合同会社 豊夢’s

千葉県八街市で外装リフォーム 自己負担0円。「火災保険、被災申請サポート」によるリフォーム工事は「合同会社豊夢’s」

 

LINK

応援クリックお願いします

 
HOME»  ブログ記事一覧»  before/after»  【before】屋根の棟板金【after】

【before】屋根の棟板金【after】

【before】屋根の棟板金【after】

皆様こんにちわっ

「お客様の笑顔が私たちの幸せです」の豊夢’sです
担当のひやむぎでございます


今日紹介するビフォーアフターは棟板金の交換です


before①

サビている状態です


棟板金は金属製で、表面は塗装されています。

塗装劣化→色あせ→放置→サビ

このような流れで棟板金は傷んでいくんですね!

サビは金属を脆くしますので、雨漏りの原因になったり、
固定している部分が脆くなったり・・

サビている状態で放置していてもイイコトはないってことになりますね・・


before②


before③

部分的に浮いてしまっている箇所もあります

浮いている部分は台風などの強風が吹いた時に
剥がれ飛んでしまうことがあります



after①


after②

新しい棟板金に交換
これで雨漏りや浮き・剥がれの心配はなくなりました


屋根って見えない部分です
気づかないこともたくさんあります

下から見上げてもわからないですよね


なので馴染みの工務店さんに
時々チェックしてもらうのがイチバンと思います





も し!!!

馴染みの工務店さんがいらっしゃらないのであれば
豊夢’sに声かけてみてくださいね


自然災害でダメージ受けているものであれば
保険の申請のお手伝いもします

2014-12-11 11:45:56

before/after   |  コメント(0)   |  トラックバック (0)

 

コメント

お名前
URL
コメント

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.ho-mes.co.jp/app/TrackBack/receivetb/SID/x1747507/EID/61

トラックバック記事一覧